どうも、フリーランスのウェブ系ウシジマです。
僕は今でこそ、フリーランスのウェブ系エンジニアとして生計を立てていますが、
1年前まではITとは畑違いのアパレルで働いていました。
未経験でも1年間という短いスパンで結果を出せたのは、プログラミングを正しい習得方法でコツコツと続けてこれたからだと思っています。
完全独学でもプログラミングスキルを身につけることはできますが、
- 時間がかかる
- コードの書き方に変な癖がつく
- モチベーションが保てない
このようなデメリットが。特にモチベーションのキープについては、初心者がプログラミングを挫折してしまう大きな理由となりがちです。
最短でプログラミングを学習するためには、同じ目標を掲げる仲間と一緒に切磋琢磨し合え、充実したサポート体制が整ったスクールに通うのが一番。
そこで今回お話するのが、今SNSやYouTubeで評判のセレブエンジニアサロンに1年間入会した体験談です。
セレブエンジニアサロンについて、僕が体験したことをポイントを抑えて話して行くので、これから入会を考えている人はぜひ読み進めてみてください。
セレブエンジニアサロンとは?
セレブエンジニアサロンは、株式会社テックリーダーズが運営しているプログラミングスクール。巷にあるプログラミングスクールと違い、住んでいる場所を選ばずに受講することができます。
注意点としては、「絶対にフリーランスになるんだという強い意思」がある方でないと、途中で挫折してしまう可能性が高いということ。
セレブエンジニアサロンを運営する株式会社テックリーダーズは、代表が自身の経験を元に厳選した案件のみを紹介してくれるので、初めてのフリーランスデビューも安心。
一般的なプログラミングスクールは、卒業後に一旦正社員として就職させてるところが大半なんですよね。就職した先がホワイトかブラックかは、入場してみないとわかりません。
プログラミング経験が積めると期待していたのに、資料作成などの雑用ばかり押し付けられるケースもよくあります。
ですが、セレブエンジニアサロンでは最初からフリーランスになることを前提にスキルを伸ばしていくので、成長スピードが圧倒的に早いんですよね。
学べる言語については、基本的に本人の希望を尊重してもらえます。ただ、学びやすさからいえば、rubyが一番かな。
Javaで一度プログラミング学習を挫折している僕でも、rubyのおかげで続けてこれていますしね。
セレブエンジニアサロンの受講料とコースについて
コース名 | 無料プログラミング体験コース | セレブエンジニアサロン |
---|---|---|
学べる言語 | プログラミングの基礎 | PHP/Java/Ruby/Python |
期間 | 2週間 | 1年間 |
価格 | 無料 | 861,000円 |
受講形式 | オンライン/オフライン(東京・大阪) | オンライン/オフライン(東京・大阪) |
セレブエンジニアサロンには、二種類のコースがあります。無料プログラミング体験コースとセレブエンジニアサロンコース。
セレブエンジニアサロンの価格に度肝を抜かれた方もいらっしゃるでしょう。
正直、入会した僕も最初はかなり高いと思いましたね。その頃は自己破産寸前でお金もなかったですし。
ただ、やはり最短ルートでフリーエンジニアとなって生活を楽にしたい思いが強かったので、当時やっていたライティングの仕事を必死にやってなんとか工面しました。
「お金を払っただけのリターンがあるか?」と聞かれたら、迷わずYesです。
ただ、お金を払った以上、倍以上のリターンが欲しいじゃないですか。だから、入会した後は、セレブエンジニアサロンのサポートを使い倒しましたよ。
多分、当時入会したメンバーの中では一番プログラミングしていたんじゃないかな。通勤移動のバスや電車の中でもMacを開いて勉強していましたし。
でも、Rubyを学ぶのが楽しくで、苦に感じたことはないです
今でも起きているときの大半はプログラミングしてますし(笑)
プログラミングを心から楽しめて、そのためにコツコツと努力できる人であれば、間違いなく払った以上のリターンを得ることができるはずですよ。
セレブエンジニアサロンの魅力
セレブエンジニアサロンには、他のスクールとは一線を画す魅力があります。卒業生視点の僕からみて、その魅力を厳選して5つ紹介します。
【魅力1】現役フリーランスエンジニアに質問し放題!
一番の旨味はやっぱりコレ。現役で活躍するフリーランスエンジニアにいつでも質問できることですね。
黙々と勉強するだけなら、正直入会しなくたって習得することは可能です。
でも、学習を進めていくうちにどうしてもわからない箇所や、解決できないエラーに遭遇すること場面が必ず出てきます。
そうなった時に一人で悶々と5時間悩んでいたら、時間の無駄ですし、モチベーションも下がるでしょう。
ただ、現役のフリーランスエンジニアは、たくさんの場数を踏んできているので、初心者がつまづきやすいポイントが手に取るようにわかっています。
だから、初心者から質問されても大概のことは5分くらいで解決しちゃう。
5時間と5分って、天と地ほどの差がありますよね。一つのエラーに5時間もかけていたら、フリーランスの場合、速攻で契約終了になりますし。
吹き出し「でも、低レベルな質問したら、そんなこともわからないの?ってバカにされそう。。。」
大丈夫です、セレブエンジニアサロンをサポートしてくれるフリーエンジニアは、みんな優しく教えてくれるので。
しかも、ここの理解度に合わせて説明してくれるので、より一層理解が深まると思いますよ。
恥ずかしがらずに質問する。これができるだけで、圧倒的なスピードで成長できるでしょう。
【魅力2】フリーランスデビュー率80%以上!未経験からでも安心!
セレブエンジニアサロンの独自カリキュラムは、短期間で実力が身につくように練りこまれています。
- 実践を想定した人工インターン制度
- 効率的なプログラミング学習方法
- 確実に内定をもらうための面談対策
- フリーエンジニアとして安定的に稼ぐ方法
特に面談対策については、人見知りで奥手な人でもアガらずに話せるようになるので効果バツグン。
僕は結構話すときに声がこもりやすいタイプなんですが、セレブエンジニアサロンの指導のおかげで、今ではリラックスして面談に臨めるようになりましたし。
面談のポイントは場数を踏むこと。希望者には何回でも面談練習を行ってくれるので、克服したい方にはうってつけだと思います。
【魅力3】参画するプロジェクトは厳選された案件のみ
スキルが身についてくると、時期やタイミングなどもありますが、あなたのスキルに応じた案件で営業をかけていきます。
吹き出し「参画するプロジェクトがブラックだったらどうしよう。。。」
このような不安を感じるかもしれません。ですが、そこまで心配する必要はありません。
実は、セレブエンジニアサロンでは代表がしっかりと案件の内容を吟味しているのです。
これからのIT業界や将来性など、様々な要素を加味した上で案件を絞り込んでいますから、ブラックな案件は即はじかれます。
担当営業もあなたがフリーエンジニアとして最高のパフォーマンスが発揮できるように、日々サポートしてくれるのも安心ポイントです。
【魅力4】Rubyを選べばいきなり月収50万円以上も可能!
セレブエンジニアサロンでは、習得する言語としてRubyをおすすめしています。
なぜなら、Ruby自体は学びやすい言語でありながらも、報酬単価が高いから。
超新米フリーランスレベルでも35万円以上は確実なので、セレブエンジニアサロン卒業生であれば50万~60万は間違いないでしょう。
実際に私も入会前にはまさか自分が本当に月収50万円のフリーエンジニアになれるとは思っていませんでしたし。
それもこれも、サロンのサポートのおかげです。
僕は1年かかりましたが、プログラミングを楽しく学ぶことができて、日々努力できる人なら僕よりももっと早く結果を出せるでしょうね。
【魅力5】各業界内の第一人者がスピーチが聞ける!
フリーランスになると、会社員と違い自分から積極的に動いていかないと埋れてしまいます。
また、個人事業主なので年度末には確定申告を行うのが義務。
正直、今まで会社員だった人は確定申告について右も左も分からないと思います。
でもセレブエンジニアサロンなら、毎月1回行われるリアル勉強会にて、各業界の専門家のスピーチを聞くことができます。
当時の内容はセレブエンジニアサロンのメンバー限定サイトで、繰り返し視聴できるのも嬉しい。
保険や税金などに精通している第一人者たちの講演が追加料金なしで聞けるのは、セレブエンジニアサロン以外ないでしょう。
リアル勉強会への参加は自由ですが、毎回参加している人とたまにしか参加しない人とでは、フリーランス後に成功する確率に大きな差が出ます。
餅は餅屋とはまさにこのことですね。
さいごに:フリーランスになってからが本当のスタート
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
1年間、セレブエンジニアサロンでたくさんのことを経験しましたが、一言でいえば「学べる内容が非常に濃い」ですね。
最後に一つだけ言いたいのは、フリーエンジニアになることは、決してゴールではないということ。
自由である反面、すべて自分でコントロールしないといけないので、かなりシビアな部分も正直あります。
でも、シビアな部分もひっくるめてRPGのように人生を楽しめる人であれば、これほど向いている生き方はないでしょう。
エンジニアとして働きやすい今の時代だからこそ、未経験からでも目指していく選択も悪くないと思いますよ。
コメント
[…] 今評判のセレブエンジニアサロンに入会してみた話どうも、フリーランスのウェブ系ウシジマです。僕は今でこそ、フリーランスのウェブ系エンジニアとして生計を立てていますが、1年 […]